琉球ネットワークサービスの福利厚生

利厚生
Welfare

  • 社員数

    社員数

    201

    役員・管理職の女性の割合
    役員0% 管理職3.4%

  • 拠点地

    拠点地

    沖縄(本社)
    関東事業所

  • 有給取得率

    有給取得率

    80

    平均取得日数 11.6日

  • 前事業年度の
    月平均所定外労働時間

    前事業年度の月平均所定外労働時間

    10.3 時間

  • 平均年齢

    平均年齢

    37

  • 平均勤続年数

    平均勤続年数

    12

  • 直近3事業年度の
    新卒者採用数(男性)

    直近3事業年度の新卒者採用数(男性)
    • 2023年度7
    • 2022年度10
    • 2021年度8
  • 直近3事業年度の
    新卒者採用数(女性)

    直近3事業年度の新卒者採用数(女性)
    • 2023年度1
    • 2022年度0
    • 2021年度3
  • 直近3事業年度の
    新卒者離職者数

    直近3事業年度の新卒者離職者数
    • 2023年度1
    • 2022年度0
    • 2021年度1
  • 直近3事業年度の
    育児休業取得対象者数

    直近3事業年度の育児休業取得対象者数
    • 2023年度2
    • 2022年度0
    • 2021年度1
  • 直近3事業年度の
    育児休業取得者数

    直近3事業年度の育児休業取得対象者数
    • 2023年度1
    • 2022年度0
    • 2021年度1
  • 育児休業取得後の
    復帰率

    平均年齢

    100 %

※2023年時点情報

各種社保完備

社会保険・雇用保険・労災保険・総合福祉団体定期保険
※社員の万が一の事態に備え、勤務中及び勤務外の時間も含め24H対応した団体保険に加入しています。

有給休暇

勤続6ヶ月を経過後、次の通り年次有給休暇が付与されます。

年次有給休暇日数

特別休暇

有給休暇とは別に付与される休暇です。
夏季休暇、慶弔休暇、訓練休暇制度、看護休暇、介護休暇等があります。

慶弔休暇

社員が結婚したとき及び近親者の慶事、弔事等の場合、有給休暇とは別に付与される 休暇です。

◆ 本人が結婚するとき
休暇日数:3日
◆ 配偶者が出産するとき
休暇日数:2日
◆ 本人の父母、配偶者及び子女の死亡のとき
休暇日数:5日

研修の有無及び内容

研修有り

◆ 新人研修
ソフトウェア開発における基礎となるプログラミング技術の基礎を学ぶ
◆ 入社2年目研修
システム開発における要件定義からテストまでの各工程における技法を習得する
◆ 入社3年目研修
システム開発における要件定義からテストまでの各工程における技法を習得する(反復)
◆ 入社4年目以降の研修
主任職要件となるリーダー業務に求められるプロジェクト管理技術の中で、特に重要な工程管理、スケジュール管理技法を学ぶ

自己啓発支援研修の有無及び内容

自己啓発支援研修有り

◆ 資格取得支援制度
社員の基礎技術向上による生産性・品質向上を目指し、資格取得を支援しています。
・ 一時金として「制度に定められた額+受験費用」を支給
・ 技術取得向け講座の受講料補助
・ 社内学習会や参考書・教材の提供
◆訓練休暇制度
平日(通常勤務時間内)におけるセミナー等の受講については、訓練休暇として 通常の有給とは別に付与される休暇です。
◆奨学金返済支援制度
奨学金を返済している社員の負担を軽減し、より業務に集中できる環境を整える
ことを目的に当制度を導入しています。(諸条件有)
◆社内副業制度
希望者は社員として定められている所定労働時間外に、フリーランスとして当社 から委託された業務を行います。社員一人ひとりが強みや専門性を発揮できる場 を提供し、更なる開発スキルの向上および副業報酬による年収アップを目指します。 社員が当制度を利用しやすくするため、残業時間の削減にも取り組んでいます。
◆社内表彰制度
★功労賞・プロジェクト賞・ベストヘルプ賞
年間を通して最も活躍した社員やプロジェクトチームに対し、お祝い金及び記念品(商品券等)を贈呈しています。
★勤続表彰制度
永年勤続の社員を労い、勤続10年から5年毎にお祝い金及び記念品(食事券等)を贈呈しています。

その他制度の有無

◆メンター制度
なし ※導入予定有り(現在、制度導入に向け社内整備中)
◆キャリアコンサルティング制度
なし
◆社内検定制度の有無
なし

定期健康診断

社員の健康管理を目的に、年に一度実施しています。基本検診に要する費用は会社が負担します。 保健師による保健指導及び健康相談会を実施、健診結果に基づいたアドバイスを受け ることができます。インフルエンザ予防接種費用補助有。

ストレスチェックテスト

労働者がメンタルヘルス不調となることの未然防止を目的として、年に一度実施しています。
費用は会社が負担し、希望者は産業医からストレスチェック結果に基づいたアドバイスを受けることができます。

産業医面談

長時間勤務者に対する面談及び指導、定期健診及びストレスチェック結果に伴う面談及び指導などが受けられます。

カウンセラー面談

メンタル不調者のカウンセリング、休職者のカウンセリングなどが受けられます。

社員旅行・会社イベント費用補助

社員旅行費用補助、社員旅行費用積立金制度有。
社員間の交流を深めることを目的とし、毎年バーベキューや運動会、ペンション 宿泊などのイベントを開催しています。
自己負担額を抑え、気軽に参加できるよう費用の一部を会社が補助しています。

クラブ活動

社員同士の交流をより深めるため、様々なクラブが活動しています。
(サッカー、野球、ゴルフ、ツーリング、ハーリー、バトミントン、カラオケ等)

育児・介護関連

産前産後休暇制度/育児休業制度/介護休業制度/勤務時間の短縮等の措置
時間外労働の制限/深夜業の制限/出張及び転勤の制限
子の看護休暇(1年間に5日まで。子が2人以上の場合は1年間に10日まで)
介護休暇(1年間に5日まで。対象者が2人以上の場合は1年間に10日まで)

財形貯蓄

本人の申し出により、毎月の給与から天引きで貯蓄することができます。
貯蓄の種類は、指定することができます。

中小企業退職金共済

勤続年数5年以上を加入対象とし、加入後1年以上勤務した者(勤続年数6年以上) が退職する場合、同共済から退職金が支給されます。掛金は全額会社が負担します。
※役職加算有

表彰・認定

◆ 2022/06/22
沖縄県所得向上応援企業認証
◆ 2022/05/30
おきなわSDGsパートナー認証
◆ 2022/03/11
経産省「健康経営優良法人2022(中小企業部門)」に認定(2021-2022)
◆ 2010/12/01
那覇市の推薦を受け、沖縄県ITビジネスアワード受賞
◆ 2010/11/01
沖縄県ワーク・ライフ・バランス企業認証
◆ 2009/01/01
財団法人21世紀職業財団沖縄事務所長より「職場風土改革促進事業主」に指定